2019-01-01から1年間の記事一覧

新米

コメ各種、大豆、今年は良くできました。 自給分には余っています。ご興味有らばお問い合わせください。 次回の猫ヶ洞ぽけっとマルシェは1/25です。 作業はまだまだ。来年のコメ作りのことも考えなければなりません。稲の苗土作りもすぐ始めねば5月の種…

ねこがほらぽけっとまるしぇ

12/14です。 カボチャが採れ過ぎて困ってます。。家の中が米とカボチャでいっぱい。 大豆も採れ過ぎ。 稲刈り終わったけどもうクタクタで。 仮想空間を覗く暇無し。 脱穀、乾燥、もみすり、選別、袋詰め。。。 米も大豆もこの調整作業に追われてますが重…

稲刈りメモ11/6

メモ11/6黒米(記号「イ」の田んぼ)とハッピーヒル刈り取り終了。残りはコ黒米とム2~4トヨサト。分解の早いこの黒米の茎は草抑えや玉葱用のマルチ代わりにするつもりで畑へ、稲刈り時に落とした葉は田んぼの来年の苗代予定場所の上でモミ殻と米ヌカなどと…

長久手 稲刈り メモ

写真だと伝わらないものがありますね。 11/1酒米稲刈り完了 黒米も「イ1」ほぼ刈り取り終わり 大豆収穫あと1/4ほど 次は「コ」黒米と「イ1ハッピーヒル」か。 麦とえんどうはまだ蒔いてない。

稲刈りメモ 三コマ進む 

10/22火曜日祝日、助けが多く稲刈り双六三コマ進む。酒米、タイ米あと少々、黒米あと二枚、トヨサトあと四米。ここまで全て手刈り。その後の作業も人力でやる上で、稲刈りは手刈りが良いと思う。稲刈り時に要らない葉を落としておけば乾燥も早いし、脱穀時の…

作品

稲刈りメモ

記号「ヒ」の酒米稲刈り進まず。明日の天気予報が変ったので雨に向けた段取りに変更。 天日干し中のモチ米もいったんしまう。 ん?これ一畝で一俵くらい採れてない?? 酒米もなんか多いな。。。 嬉しいんだけど、ぐったり。。。 土曜マルシェは雨天でも開催…

長久手 稲刈り モチ終了

昨日モチ終了 本日酒米その1終了予定 ここまでちょこまか全て手刈り。 豊作なのか作業進まず。

ねこがほらぽけっとまるしぇ

10/19(土)は猫ヶ洞ぽけっとマルシェです。お天気が心配ですが、台風で無い限り中止にはしないのでぜひぜひお越し下さい。今回のお野菜は、サツマイモ、落花生かぼちゃ、冬瓜などなど。そろそろ夏から秋へと移り変わりますね。 facebookページにヒフミヨイ…

猫ヶ洞ぽけっとマルシェ 赤米稲刈り

昨日は雨の中モチ、赤米、酒米の稲刈り。どれも少しずつ。モチと酒米は今日続きを。 雨天でも手なら稲刈りできます。 週末は猫ヶ洞ぽけっとマルシェなのですが雨予報。雨天でも開催予定です。

長久手 稲刈り

4/21の塩水選から始まり4/26の播種、5/22の田植、その後の除草などを経て今日もち米の稲刈りを本格的に開始しました。手刈りです。脱穀も足踏みでやります。面積を考えるとコンバインを掃除する手間より気分的に楽だしロスも少ないので手作業にしました。面…

自然農 長久手ver. 自給農 稲刈

今日から本格的に稲刈りです。 お手伝い歓迎いたします。 場所など詳しくは電話かメールで。

自然農 長久手ver. 自給農 マコモダケ&新米

マコモダケの旬が昨年より一週間遅くやってきました。毎日採っていますが追い付きません。そろそろ虫による食害が見られますが表面だけのことが多いので特に問題視していません。トリの餌にもできますし。人参やフェンネルに付くアゲハ蝶の幼虫もトリちゃん…

自然農 長久手ver.  長久手 稲刈体験 マコモダケ

ブログ更新が無い時は忙しいと思って下さい。お手伝い募集してます。お礼は現物でお願いしてます。 マコモダケフィーバーやってきました! 稲刈もそろそろです。今年は全種類ほぼ同じタイミングで刈り時が来そうな気がしてちょっと段取りに悩んでます。天日…

謎の稲

ウチのモチ米は籾(お米の皮)が赤く、稲の背も高いものですが、今年は育ち過ぎて倒れる箇所が出てきました。苗土を作るために籾殻などを発酵させていた跡が富栄養化していたようです。 稲刈にはまだ早く、これからしばらく心配です。田の水は抜いておきまし…

自然農 長久手ver. 自給農 マコモダケ マコモ茶 黒米

そろそろマコモダケフィーバーがやってくる。 旬はほぼ10日間、この間に山ほど採れる。 ピーラーで麺状にスライスして麺のように調理して食べるのも美味しい。 一つの食材に飽きると新しいレシピが生まれる。 キュウリとカボチャはカレーにすることで飽きを…

自然農 長久手ver. 自給農 稲刈り体験

去年の米のうち一種類が不耕起の苗代で自然発芽し、今年の米と一緒に田植をしていました。 というわけでまばらに生え一足先に実った去年の米の稲刈りをしました。 少量なので庭でハザ掛けしています。 残りの米(モチ、酒米、うるち2種、黒米)はもう少し先…

自然農 長久手ver. 自給農 

やはり日中暑い。昨年地獄だった7〜8月、今年は少しだけましだったと思ったら9月の猛暑日。玉葱播種日は間違ったか。さすがに灌水する。 前記事のはしょり具合がすごくてほぼ意味不明かもしれません。そういうのはたいがい酔って書いている時です。 ゴジ…

猫の体熱がありがたい気温です。 田畑をやってることで害す健康もあると思っています。その上でこちらを選択しました。 様々な有害物質を含む外気や光線、熱などに曝(さら)されています。時には体力の限界近くまでその環境で肉体労働するのはキツイことで…

自然農 長久手ver. 自給農 玉葱の種蒔き

去年より二日遅い玉葱播種。二品種の片方の蒔き時がやや迫っているのでそちらから。 自給分ギリギリの小袋5袋だけなので知れている。 去年上手く苗が育った近くに蒔いた。スジ蒔き、薄く覆土、その上に籾殻燻炭。燻炭は梅雨の間に自分のトコロの籾殻で作っ…

猫ヶ洞ぽけっとマルシェ9月

猫ヶ洞ぽけっとマルシェ。今月は夕方からです。 www.facebook.com カボチャが育ち過ぎて多くの畑が占領されている。。 蔓を剪定しないのでウリ科は延び放題。 キュウリは多くが忘れ去られ魚雷に。。 蒔いた覚えの無いウリもできている。 この時期稲刈りにな…

愛の古戦場汁

仲間が料理の試作に使うために黒米モチ粉を練ってくれました。 それをスープに入れるのです。火縄銃の弾丸をイメージしています。 ここは古戦場の地。姉妹都市ワーテルローも古戦場の地。 長久手(長湫)とワーテルロー、共に「湿地」の意味を含みます。 地…

アシナガバチ消える

九月頭だというにアシナガバチの中〜大の大きさの巣いくつかが空になった。 十月頃に越冬準備に入るものだと思っていたけれど。あれ?毎年こうだったっけ? 早くないか? 今日は訳有ってオオスズメバチを殺しに行かなければならない。巣の駆除でもないので業…

実り

実りの時期を迎えた稲達が朝露に濡れ、太陽の光を浴びてキラキラと光っています。 なんと素晴らしい眺めでしょう。 これを眺めるには都会生活時に「自分の時間」と呼んでいたものを捨てなければなりませんでした。 そうして良かったとつくづく思います。 今…

自然農 長久手ver. 自給農 田んぼアート

円くイネを植えている正方形の田んぼがあります。何故そんなことをしているかというと面白いし美しいと思うからです。 今年は真ん中に赤米を植えてみました。穂が出てくるとそこだけ赤くなるので、田んぼの中心に赤い円ができています。5月末の田植から8月…

自然農 長久手ver. 自給農 ユリネ

少し前の記事中のユリネ。 昨夏地上部が暑さで全部枯れ収穫も再植え付けもしなかったらこうなった。 大きな塊が三つ見えるが一昨年はこれらは元々それぞれ手に乗せた一個くらいの大きさのものだった。 これらを今年はバラして別の畑に植え替える。手に乗せた…

自然農 長久手ver. 自給農  米危機その後

うるち米が無くなりそうなのでウチの黒米と交換してくださいという呼びかけには応え無しだったが20キロほどの籾がまだ有ったことが判明。新米収穫までそれで食いつなぐことができそうだ。 ここのところどうしていたかというとモチ米とジャスミンライス、黒…

自然農 長久手ver. 自給農 食卓

キュウリ苦瓜かりもりカボチャ、、ある日の食卓がほぼウリ科でちょっとテンション下がる。。。 「今日はアレが食べたい」 というのはウチでは無い。その時成るもの、有るものを食べるのデス。 それをいかに労せずして実現するか、そのために色々と努力してい…

自然農 長久手ver. 自給農 秋野菜

昨年の秋冬野菜それぞれが今年の春に種を付け、自然にそこいらじゅうに散らばっている。 涼しくなったのでそろそろ雑草を根から抜き始めたが、雑草の中で芽吹いている野菜がたくさんある。 それらに注意しながら草取をするのは手間だが、種を蒔く仕事は省け…

ねこがほらぽけっとまるしぇ

www.facebook.com 明日です。 国内最小規模のマルシェ。 ウチには売るほどの野菜は無いのでハーブとか コナギ持っていこうかな。。。