2018-01-01から1年間の記事一覧
ブログ更新できてませんがほぼ毎日作業はしています。たんぼや道具の片付け、来年への準備がけっこう大変です。稲刈り体験、田植え体験では見えないことの一部ですね。家と圃場に炭を埋める実験を4年ほど続けています。家での変化・効果は分かりやすいのです…
あまりの忙しさにブログでの作業予定日誌も更新できませんでした。ゆとりのある農的暮らしであってほしいものですが。残すところ交配米の実験圃場のみ。そこに雀の大群が。。。慌てて穂刈りし、形質上の特徴で数種類に選別しました。さて来年はここからどう…
昨日けっこう長く降ったので予定変更し今日も記号コの田んぼで黒米稲刈。 昨日は雨なので野菜の世話、種蒔き、玉葱移植でした。 鳥の害が出る時期になってきた。小麦食われたかな。。庭にも田にも雀や鳩が沢山。。 そしてヌートリア。。。畦の大豆をメチャク…
今週予定黒米は今年も豊作です。今は約一反分を手刈りの最中。平日は人手も無くなかなか進みません。脱穀は足踏み、乾燥は天日。しかし天気がすぐれません。そうこうしている内にいつものエリア(現在作業中なのは飛び地の一枚)のうるちに雀の大群が。。周…
明日からの平日も引き続き同じ場所で作業しています。 手刈り、足踏み脱穀、です。
◎先ず場所は農園サイト内地図上の【コ】 長久手市平地8 ※ライスセンター裏です。長久手温泉ござらっせから徒歩でも来れます。◎時間は皆さんまちまちでしょう。参加時間帯は自由です。私も朝色々準備したり他の作業もしてから行きます。土曜朝は運ぶ道具も多…
お手伝い歓迎いたします!ご連絡いただけれれば場所など詳細説明します。残るは記号「ム1」黒米、交配米(手刈り) ム2、4 うるち米 (籾用は手刈りかも)コ黒米 (手刈り)イ2 黒米乾燥、袋詰め 20数枚やってた頃に比べると終わりが早いです。段取りも大きな…
古代米 古代稲刈りウチで育ててる黒米、実が熟すと茎がいきなりヘナヘナに枯れてぐちゃっと倒れるんです。脱粒具合もハンパ無い。雀が乗ったくらいでも多分バラバラと籾が落ちます。コンバインで刈ると衝撃で見事に籾がハネ飛んでいくし、何しろほとんど地べ…
畑の作業もしつつ稲刈するので参加希望の方は当方へご連絡お願いします。
山田錦を炊いて食べてみました。言われてみれば大味な気もしますが、無農薬で天日干しの新米を土鍋で炊いて、まあマズイってことはありませんね。晩酌は誠鏡のひやおろし。言うこと無し。明日日曜は出かけるので稲刈り体験は無しです。 黒米刈り始めました。
この土日は稲刈り保留です。もう一種のうるちはもう少し待ちたいので。黒米はまだ刈れません。新米、美味いです。美味い。誰でも自分で育てた米は美味いものです。なんだろうなあこの感動と安心感。年取っただけなのかレイドバックしちゃったのか、まあ俺は…
マコモダケ 新(珍?)レシピ今日明日(21、22)は稲刈り保留で米を干したり色々な作業になります。しばらくずっと三食マコモダケを食べているので正直言って少し飽きています。そんな中思い付いたのですがマコモダケをピーラーで麺状にしパスタや焼きそば風…
明日からは違う品種のうるち米を刈ります。場所はいつものエネオス裏。一反もないので普通に小さいコンバインで刈れば数時間で終わろうものですが、昨日一昨日書いたような理由でまた数日かけて刈るでしょう。家も米だらけになってきました。農家のような作…
新米を土鍋で炊いて食べました。精米したらどうかを試したので先ずは白米でいただきました。今までで一番美味しかったです。農薬や化学肥料などを使わずに、籾は人の手で代々引き継がれたものを使い、苗土も自作して、まあなんとかうまくできました。素人の…
天候への不安と籾を干す場所が無いこと、そして田んぼが乾いてないのとで、男二人で手で田んぼの真ん中を割って刈りました。バインダーはどうも使う気にならず。 うるち米の3枚はどれも過去に底が割れた形跡があり機械がすぐハマるのです。毎年ほぼ手刈りで…
明日から日曜までも同じ場所で稲刈りです。今日はよく晴れて米もよく乾きました。が湿田のぬかるみにコンバインが今年初はまり。籾タンクを空にし脱出。ようやく各種トラブルにも慌てず対応できるようになりました。始めの数年は色々としんどい思いをしまし…
今週来週はずっと稲刈りです。サイト内マップ上記号「ム」にいます。参加者はご連絡お願いします。 脱穀した米を広げて干しながらの稲刈りなので、干し場が一杯になるとコンバイン稲刈りはストップ。その間は手で刈っています。米が乾いたら干し場を空けてコ…
今週の稲刈りはム234、手刈りでぼちぼち進行させます。ほぼ毎日やっていますのでご連絡ください。円く植えた記号ヒとムの一部は刈り終わり。のべ平均2、3人では機械の手を借りることやむなし。人手があれば機械音と振動のストレスは無くなるのですが。。クラ…
この土日(2018 1013、14)稲刈り 無農薬 酒米◎土曜朝八時半頃から、と日曜午後、サイト内マップ上記号ヒ、ム1の一部の田んぼで稲刈りします。参加自由です。持ち物は軍手、長靴、それなりの服装、有れば鎌、そばに駐車可能、手洗いとトイレは現場には無し、…
(愛知長久手の無農薬無化学肥料、動物性肥料不使用の古代米、の稲刈り参加希望の方はご連絡ください)今週の稲刈は土曜日にやる可能性あり。金曜日曜は出たり入ったりなので団体行動が難しそうです。空いてる時間は刈ってはいます。刈るのはム1とヒの餅米。で…
マコモ茶 無農薬 愛知フナズシを少し残しておいてそこに自分とこの炊き米を加え、半年置いてみたものを食べた。ちゃんとなれ寿司みたいになっているじゃないか!?ん~これは日本酒に合う!!…などと言いながら新米第一弾を籾すり。ジャスミンライス(タイ米)×…
前回は鉄骨の看板が折れ曲がる強風にも耐えた稲ですがついに一部倒れました。まだ刈れるほどではなく、起こしてみたりしてます。畦豆も所々倒れたのを起こしてまわり、マコモダケを150本ほど収穫し。。それで一日終わってしまいました。農家さんでは秋冬野菜…
無農薬 マコモダケ フィーバー古米は身体に良いという話をちらほら聞きます。ジャスミンライス古米は美味しかった。新米(といっても昨秋収穫のもの)とどう違うかはよく分からなかったけど。興味ある方はご一報を。10キロも無いですが。ここのところはマコ…
タイではいわゆる古米のジャスミンライスの方が高価だったり、ア-ユルヴェ-ダでは古米の方が身体に優しいとされていたり、とあるようで、ウチで保存していた一昨年のタイ米を籾擦りしてみました。味の方は近日報告します。今年はそのタイ米が日本の米と交…
田畑をやってて楽しいことの一つは、「それまで食べたことが無いものを食べる」という経験ができることでしょうか。実際自分で育てたものは売ってる野菜とはどれも別物なのですがそれはさておき、近年感動したのはパースニップです。また食べたくて育ててい…
青刈りした稲の葉を乾燥させて炒って茶にして飲んでみた。マコモの葉も炒った。黒米も炒ってみて煮出して飲んでみた。でかいボウル一杯の黒ゴマを炒って搾油器で油を採った。というわけでずっと台所に居ました。でもコーヒーも飲みたくなって煎れてしまった…
雑草の効能 台風から一夜明けて田畑を見回りました。通常の稲より1,5倍ほど背の高いジャスミンライスや古代もち米をはじめ稲は全種類倒伏を免れました。黒米は何事も無かったがごとく直立。ヒフミヨイ農園ではその強さを理由に古代米を多く育てています。ワ…
いわゆる雑草食や虫食がクローズアップされてきたのも何か大きな流れの一部のような気がします。雑草の薬効の高さも注目を浴びつつありますね。雑草を食すあるいは薬として用いる研究が進めば、私達の食も変わるのではないでしょうか。また一部では不食の人…
水田雑草のコナギ、食べてみました。調べたところ栄養価も高いそう。 農薬を使用していない田んぼなのでセリも食べられます。 ウチではマコモダケの採れるマコモやクワイも稲と一緒に生やしていて(育てるというより植え付け翌年からは勝手に生える)、稲以…
畑地での除草について。ここ数年は田んぼが忙しすぎて畑の管理が全然できてないので偉そうなことは言えませんが、私達の理想としては「選択的除草」を行いたいと思っています。今年のような殺人的暑さの中では、雑草の無い畑では水やりに追われる人達をよく…