栽培方法

農塾みたい

不耕起田の苗代作り。これだけの人数でやると一瞬。 レンゲは種を採るために残す。 昼食に差し入れの押し寿司とお酒。

ジャガイモ植え付けなど

冬の間鶏糞を水牛の角に詰めて地中に埋めてみていた。肥料作成の実験。本家では牛の糞を使うのだがウチは牛は飼っていないのでなんちゃってでやってみる。 動物性肥料じゃないかというツッコミの声もあるやもしれぬがケミカル摂取の他所の家畜の糞ではないの…

グリーンピースシチュー

支柱。 紐を使わず竹同士の葉を絡めていきます。支えや筋交いも同じく。 自称長久手のカリヤザキ。 籾殻ぼかし。穴掘って藁やマコモの葉で蓋をしておいた。この寒さだときちんと発酵しきってないかな。 まあいいかげんなもんですわ。 イネの苗用だときっちり…

ウコンのニオイ

栽培メモ 端境期のうちに畝を螺旋系に造り変える。八つの畑の内これで円形畝は二つめ。ひとつめは同心円状。そこは自分の失敗(野焼きと炭焼きをしたこと)により全く何もできないに等しい畑だったが、自然のチカラにより約五年後の昨年から復活の兆候が見ら…

マノスベシ2

IT E-DIEのDr.ヘリが間違って着陸したりして。 再度不耕起チャレンジの田の一つ。畝がデカ過ぎるかもしれないがそこはデザイン重視でw このカタチが物理的なチカラを有しているかもしれないし。 大円、十字、八個の小円。と外周の溝。図形中心と水口に炭埋。…

一人長久手アートフェス/炭素埋設

藁でピラミッド型のオブジェ作り。ワラミッド。エジプト感はなかなか出せない。 そして炭素埋設。この圃場は深く掘れなかったのでちょっと中途半端な感じになりましたが。 一言で言えば土壌改良のためなのですが、トイレとか玄関に炭を置くとかいう事とは異…

2021の米作りはどうしようか

不耕起部分。中心部の成育が悪かったので畝幅を半分にします。 前年の溝も半分くらいは埋まるので掘り直しましたが面倒だなー。 藁山は田植時に広げるつもりです。’20年実験結果を踏まえ。 儀式の最中ですw。

大豆

豆類の脱穀と選別、 www.youtube.com 大豆。吊るして干すのも足踏み脱穀も止めた。 不織布の上に干してポリバケツの中で叩く、鞘があまり落ちず豆だけ落ちる。 あとはタライに入れてブロアーでゴミを飛ばす。最終選別は手作業。 100キロ未満ならこれぐらいで…

11/29稲刈り終了

黒米が枯れて倒れる寸前まで残してみた部分を刈り、今年の稲刈りは終了。 ポリバケツの中で叩いて脱穀、それを大型のタライに移しブロアーで軽い籾を飛ばす。 ハザ組み、ハザ掛け、足踏み脱穀、唐箕がけの手間を省く。 一畝くらい刈って30キロも無いが、田植…

黒米11/26

前回投稿後に黒米稲刈りを少し残して中断。写真の田んぼは終了。 大豆、小豆、黒小豆の収穫、乾燥、選別。 www.youtube.com 今年の豆類はどれも豊作。米が採れない分なのか。選別が www.youtube.com 「総和は一(イチ)」 何においてもよくそう感じます。 野…

11/8黒米 コ

一反とちょっとの冬期湛水田稲刈り開始。刈っては足踏み脱穀と唐箕がけ。 ブルーシート以外は昔風な感じで道行く人も物珍しそうに見ていく。 ウチの黒米(モチ種、長粒)は周囲に大変好評なのですが、収量は少ない、脱粒は多い、熟すと茎がすぐ枯れて倒伏す…

栽培メモ 里芋

里芋、今年は豊作。 私がこの地でやる時はどうやっているか、を紹介。 収穫と同時に親芋及び親芋級に育ったものは地中に戻し藁などで保温。ここいらでは土中で凍結しダメになることはないので細心の注意は不要。 保存と翌年の植え付けを兼ねる。種芋を買う必…