2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ウチュウ日記

雨と体調をみて休んで雑記。 上は植えて10〜15日くらいの黒米か。時間差で植えていてこの写真が田んぼのどこのものか不明で植え付け後日数も不明。中〜成苗一本植えです。 現実から目をそらすのはポジティブな態度とは違う。 ネガティブなことはこういう仮想…

田植 早朝の部休止 マコモ除草

6/27のムの様子 手前ム3右は6/7植え。奥ム4右は6/4植え。今日30時点でマコモ近辺と藁卵跡(不耕起)が残り。 マコモは写真右のエリアは植え付け(5月)と間引きしてある。左は地下茎で増えたもの。茶葉用に刈り取る。 これいいじゃん!と思ったことをメモ。…

酒造りへの道

上の黒米の田んぼは除草、下は山田錦田植。 6/29朝現在手付かずのヒ、コ「以外の」状況 イ1 苗代片付け着手。苗代部分残り。不耕起エリアは放任か。 イ2 少し進む。半分未満残り ム1 苗代片付け中。苗代部分残り。 不耕起エリアは放任。 2 藁山跡(不耕起)…

酒造りへの道

ム1変形田。見えませんが奥に湾曲した不耕起部分があります。 6/28朝現在手付かずのヒ、コ「以外の」状況 イ1 苗代部分残り。不耕起エリアは放任か。 イ2 半分残り ム1 苗代部分残り。 不耕起エリアは放任。 2 藁山跡(不耕起)のみ 3、4 藁山跡(不耕起)…

田植えお知らせと近況などメモ

今日は午後三時くらいからやれるかな。お問い合わせ携帯までよろしくお願いします。 早朝の部はお休み。 収穫したてのニンニクなら皮を加工して遊べるのです。10年くらい前に思いついた方法ですが今年久々にやってみました。 6/27現在手付かず(6/25、26は田…

酒造りへの道 田植はまだまだ続く

ム2。狭く見えますが株間条間が通常の倍以上あるためです。 夕方4〜7時半の作業。 コロナ「騒動」と言う辺りに本質はあるかも。 「疫病の大流行」ならば騒動とは言っていられないのでは。 まーでも多数の人がマジ対応を迫られてる現実もあり、本当の事が言…

田植えメモ 進捗

木金お休みです。ああこんな時に。 以下メモ。 6/24現在手付かずのヒ、コ「以外の」状況 イ1 苗代部分残り。不耕起エリアは放任か。 イ2 半分残り ム1 半分残り。不耕起エリアは放任。自然発芽多し。 2 藁山跡(不耕起)含めあと約1畝くらい? 3、4 藁山跡…

田植え続く 栽培メモ

www.youtube.com 田植え開始から20日。ようやく半分きたか。 段階的に作業できる苗作りをせねば。 田植機用の苗作りのスケジュールに慣れてしまっていた。 ダメだ。。疲れと酔いでこれ以上書けない〜。

生き物達

藁山の上でカモちゃん休憩。 今年は色々な生き物が増えた気がします。非常に残念なことにトリは減っているようです。 代掻きを止めたのはその方が生き物が多く残ることを去年確信したからというのが理由のひとつです。 そしてこの藁山は小さな生き物達の住処…

田植え経過

手付かずの田んぼは4枚だった。今朝うち一枚にとりかかる。 これは奥に見える苗代部分と写真では見えない不耕起エリアを除いて植え終わった黒米の田んぼその1。卵型を崩した部分は水中に沈んだ。悪影響は今の所見えず。肥料分が過多にならないか少し心配では…

2021に向けて反省点 自分用メモ

全て手植えにする場合播種を段階的に行う。 今までの写真を見ての通り苗は大苗である。山田錦は5/10播種。 以前習った自然農方式では大苗を植えていたが、ここ数年慣れていた田植機では中苗を植えていた。 昔は大苗が健苗とされていたそうだが現在は大苗厳禁…

続きの雑記

まあ、健康を損なっている人への一時的対処としては栄養補助食品も有効かと思われます。 が言ってしまえば覚◎剤みたいなものだと思うんですよね。多用、常用はマズイと私は「カン」によりそう思いますが。 食生活においては違う次元に居る私には無縁だしどう…

酒造りへの道 田植えは続く 長久手 無農薬米

雨の間もずっと田植え。タープの下で苗取り 日焼けし過ぎて黒塗りに見える顔。 今年の田植えは女性率さらに高く。いいコメいいサケ出来そうです。 社会がどう変わろうと食うものは食う。 たしかに食べ物の質も変わっていきますがそれを食べてる人間の質がど…

酒造りへの道 田植

上二枚は黒米の田んぼ。半年間積んでおいた卵型の藁を崩し、かきわけて植える。 6月頭撮影。現時点で悪影響は無さそう。雑草は抑えられている。 以下山田錦お田植え祭。 ピッチは40から45センチ。きちんと列にせず適当に植える。 下は苗箱のもの。徒長苗を…

酒造りへの道 苗 

山田錦と奥はトヨサト。 徒長苗、バカ苗多く失敗。 一方苗代に蒔いた黒米。灌水は雨水のみの頃。 田に水を入れた後。 下は山田錦を苗代に蒔いたもの。塩水選で弾いた軽い籾も使用。やっぱこっちのやり方がイイなあ。 苗取りして田植え。

続き。小麦とえん麦(オーツ麦)。えん麦は主にトリと畑の土壌改良に。粉に挽いて食べても美味しい。 小麦。少量なので叩いて脱穀。 田植えやりながら、雨で黴びないように配慮しながら麦の収穫をやるのは大変。。。

ニンニク

ニンニクで遊ぶ。 上の目の部分とこの下は丸いニンニク。分球しなかった農業的には不良品。 可愛いのでこれだけ集めて増やしている。次の年も分球しないままのものが多い。 剥くと丸い一片。丸ごと蒸し焼き。 自然農式で育てたニンニクは臭わないが香る。胃…

作業メモ 苗箱

播種26日めくらいの苗が徒長してるものが多い。 苗土のせいもあるのかも。 苗代に直播きのものはイイ苗になってきた。 来年は箱育苗ついに止めるか。 全部手植えする方が総合的に楽だ。 機械からも解放されるし。 米作りは一年に一回こっきり。 反省は来年に…

酒造りへの道 田植開始

山田錦田植はじめは酒好きの三人で開始。 黒米も同時進行。 8枚(5、6反?)全部手植え。 写真は黒米の田んぼ。過去記事中にある卵型のカタマリは広げた。 どうなることやら。 植え方は適当。ノンストレス。 苗箱の山田くん。バカ苗出てます。 箱育苗では…

酒造りへの道

山田錦も成長の良いものは植えれそうに。 こりゃ忙しくなってきた。 これまでの育苗経過まとめ、はあらためて。 www.youtube.com

明日から田植

黒米の苗の一部がイイ感じなので突然の田植宣言。 代かき無し。手植え! お手伝い歓迎! www.youtube.com エコー。。。 www.youtube.com

栽培メモ 黒米

コの水を抜く。田植が近づいてきた。 冬期湛水不耕起田なのだがアゾラが大発生している。 おかげでスズメノヒエ(畦に元々有るのだが都合上根絶が難しい)とセリ以外の雑草は年々減っている。 だが田植前にアゾラを弱らせておかないと稲の苗は倒伏させられる…